壮大な美しき、信州大岡の郷

2019年も無事稲刈りできました。~もちもちの新米が待ってます~

我が「信州おやじファーム」の頼れる奴!! 乗用2条刈りコンバイン。そろそろ年寄りですが、絶大なる奴です。
今年は天候不順でしたが、なんのその!! こんなに立派になりました。
コンバインはファームの代表の特権です。まだ稲刈りさせてもらえません!!
もう少しで一枚目、稲刈り完了!
コンバインのタンクに貯まった「もみ」を軽トラの荷台に移します。軽トラは「2シーター、マニュアル、RR駆動4WD、最大積載量350Kg、エアコン・オーディオ完備」の優れ物!
これを乾燥させて、もうすぐ新米になりますよ~
今年は、稲刈りの後すぐにトラクタで田興しです。
いつもの東京応援隊(新宿区早稲田 北澤画伯)が楽しく田興しやってくれました。
ついでに、秋の味覚「栗」が沢山採れました!(ちょうど台風がきていた・・・)アケビもあったりして。。。 だから田舎はやめられない!!! 
2019/9/19